コンテンツへスキップ

ひまたに生活

自分が飲んだお酒についてコメントしています

  • 管理人について
ホーム202010月

月: 2020年10月

田酒 純米吟醸 百四拾(紅葉)

2020-10-192020-11-02ひまたに

田酒 純米吟醸 百四拾(紅葉)。720ml。 今年は桜ラベルに続いて何とか購入できました。 穀類の香りが主。ねっとりと甘く果実でいうと第1印象はメロン。 濃厚なアタック、余韻には結構な辛味、華想い由来故か?しばらく飲んで…

コメントを残す 続きを読む

宮寒梅 純米吟醸 AUTUMN TIME

2020-10-162020-11-16ひまたに

宮寒梅 純米吟醸 AUTUMN TIME 720ml。ひやおろし。 宮城県。すっきりとした穀類香。味も同様で果実感はほとんどないです。 すっきりとしていながらまったりもしているという不思議な感覚。 瞬間クリームビスケット…

コメントを残す 続きを読む

亀泉 特別純米

2020-10-152020-10-17ひまたに

亀泉 特別純米 720ml。 先日飲んだCEL-24酵母のものが美味しかったため同酒造所の別銘柄を購入してみました。 こちらは線は細めですがしっかりした味です、ぐっと辛口。 香りのボリュームは小さめ、鼻をつくアルコール感…

コメントを残す 続きを読む

信州亀齢 純米酒 ひとごこち

2020-10-122020-10-19ひまたに

信州亀齢 純米酒 ひとごこち 720ml。 穀類と梨的な果実のさっぱりした香り。 飲み口は瑞々しくジューシーですが中域以降はしっかり日本酒です、ガス感と絡まりつつ目立つ旨味。余韻は主として苦味、少し酸味。 長野県の日本酒…

コメントを残す 続きを読む

亀泉 純米吟醸生原酒

2020-10-062020-10-18ひまたに

亀泉 純米吟醸原酒 720ml。 初の高知県の日本酒。 香りはかなり強いです、まさにりんごのような酸味を思わせます。 日本酒度-17と相当な甘口、穀類的なまったりした甘さではなく寧ろ清澄な印象をうけました。酸味も結構強く…

コメントを残す 続きを読む

カテゴリー

  • ウイスキー
  • ビール/テイスト
  • 日本酒
  • 未分類
2020年10月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月   11月 »

最近の投稿

  • 田酒 NEW YEAR ボトル2022
  • 天美 純米吟醸 生原酒
  • 森嶋 純米大吟醸 雄町
  • 楽器正宗 出羽燦々×山田錦 中取り
  • 富久長 純米吟醸 八反草 本生

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.